忍者ブログ

東京生まれ, ラップトップ育ち

あるラッパーの、システムエンジニア・ブログ

残念なのは・・・オマエだよっ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

残念なのは・・・オマエだよっ


1ヶ月ぶりのご無沙汰です、俺オンザマイク。
SEたるもの、コミュニケーション能力が大切すね。

たとえば、、、

電話の向こうでお客様が怒っているときー。

きっと、僕たちには3つの選択肢がある。

①怒りが静まるよう努力する
②火に油を注ぐ
③もう、逆にこっちがキレちゃう

俺、つまり経験豊富なアラフォーSEは、当然3つともコンプ済みです(すんなよ)。

あれは、日本でワールドカップが開かれた頃だったかしら。

メーリングリストのシステムを自前で1から作りました。
PMとして予算をオーバーしないよう、工数とスペックのコントロールに一生懸命だったボキ。

無尽蔵には出てこない予算制約の中、精一杯のβ版を作りきった達成感にひたってました。
そこに、お客様から1本の電話。

客「あのさ、、、、見た感じ☓☓☓☓が搭載されてないんだけど?!いつできるの?」
はは、きたきた。さすがはクライアント、、、、ほしがりますよねー。
オイラ「あー、その機能は残念ながら搭載しておりません。」
客「はは、そうですか、じゃあしょうがないですね、、、、ってバカ!この仕様がなきゃメーリングリストじゃねぇだろがい!」
オイラ「そう言われましても、、、私はそういう仕様が必要と考えてなかったので。」
客「必要に決まってんだろ、このトンチキ。ちゃんと勉強してから作ったのか?」
オイラ「いえ、、、、残念ながら。」
客「べっ、、、勉強してから作れよ!」
オイラ「いただいたご予算でそれは、残念ながら難しいですよ。」
客「勉強で客の予算使うんじゃねぇよ、プロだろお前!」
オイラ「うーん、どうですかね。メーリングリストって、ちょっと特殊な人達が使ってるカルト的なものじゃないですか。プロのシステム屋が必ずしも学ぶことじゃないんじゃないすかね。残念ながら。」
客「な、、何言ってんだよ、メーリングリストのシステム作れるって言ったの、おまえらだろが!!その責任をとれよ。まさか、その責任取れないとか言わないよな?」
オイラ「結論から申し上げると、残念ながら、とれませんね。」
客「(ブチンッ)おまえ、、、こっち客だぞ」
オイラ「い、、、いま、なんて言った?!」
客「エッ」
オイラ「(ブチンッ)こっちだって、毎日残業して作り上げてんだよっ、俺は残業しないポリシーなのに、、、それをおおお破ってまで対応したんだぞ、、、、どんなに残念だったか、、アンタにわかるのかっ?!」
客「お前が残念すぎるわ」





以上、明日から使える②と③のスペニットでした!
ほいたら、バイぜ!

*サビ(2回くりかえし)**********************
 Yo, 怒らせんなクライアント、与えるべきさ深い感動
 ホットなハート、クールなヘッド、与えちゃダメよ不快感を
PR

コメント

プロフィール

HN:
G☆40(ジー・フォーティ)
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
自己紹介:
タイトにデバッギン、そんなエビデイ

P R